フリーレッスン集

FREE LESSONフリーレッスン集

【変則チューニングガイド】ドロップCチューニング

このブログでは、ドロップCチューニングについてお話しします。このチューニングは、以前ご紹介したドロップDチューニングとよく似ていますが、その違いについては後ほどご紹介します。

このチューニングのギターでは、一般的に太いゲージの弦を使用するか、少なくとも通常の6弦よりも太いゲージの弦を使用します。これは、弦のテンションを標準チューニングのギターと同じに保つためです。また、このチューニングを頻繁に使用するギタリストは、ドロップCを意識したギター・セットアップを行うのも良いアイデアです。

チューニング

標準的なチューニングは以下の通りです:

ドロップ・チューニングとは、6弦を全音(2フレット)下げることで、ドロップDは以下の通り:

ドロップCにチューニングする場合、すべての弦が1音下げられます。

上の図を見れば、なぜ太い弦が望まれるのか、あるいは6弦が太いのかが理解できると思います。その理由は、弦のチューニングが低く、弦のテンションが低いからです。

ドロップDと演奏上の考え方は同じで、下の弦をペダル・トーンとして使うことで、パワー・コードを1本指のメロディック・リフで演奏することができます。

 

良いトーンで演奏するには

このセクションは省こうかとも思ったのですが、やはり書くべきだと思いました!以下のアドバイスは、ヘビーなギター・トーンにも適用できます。

ドロップCはヘヴィなギター・トーンに関連付けられますが、チューニングが低いということは、低音域がより強調される、あるいはよりよく聴こえるということです。単純にゲインを上げてベストを望むのは、最善の行動とは言えません。

高ゲインのアンプ、あるいはそのデジタル・バージョンを用意するのが良い方法です。最も重要なのは、低いチューニングに対応し、集中力を維持できる良いスピーカー(またはそのエミュレーション)を使うことだろう。ディストーション・ペダルを使う人もいますが、すでに歪んでいるアンプにディストーション・ペダルを入れてもノイジーになるだけです。ブースター・ペダル、あるいはゲインをゼロにしてレベルを最大にしたTubescreamerのようなペダルを歪んだアンプに使えば、アンプをより強くプッシュし、サウンドを引き締めることができる。

ただし、常に自分自身のサウンドを作ることを意識してほしい。個人的には、アクティブ・ピックアップを使うのが好きだ。

 

一般的なスタイル

このチューニングがヘビーなスタイルで一般的であることはすでに述べた。その前に、佳作をいくつか紹介しよう。

 

Neon – John Mayer

ジョン・メイヤーは現代の伝説的ギター奏者であり、その実力はブルースからポップス、カントリーまで幅広い。この曲をどう分類していいかわからないが、チャーリー・ハンターがレンジの広いギターを使うのと同じように、ドロップCチューニングを意外な方法で使っている。低音弦は、高音弦で奏でられるメロディやコードに低音域の背景を与えるために使われているのだ。

 

Bad Horsie – Steve Vai

スティーヴ・ヴァイは、これまでに存在したギタリストの中で最も有名なギタリストの一人。彼のキャリアは、既存のバンドをサポートし、新しい息吹を吹き込んできたが、現在は自身の力でツアーを行っている。この曲はまだかなりヘヴィだが、ファンクとブルースを基調としている。また、この曲はワウ・ペダルに大きく依存しており、そのためギター・ギア・メーカーのモーリーはヴァイとのコラボレーションで「Bad Horsie Wah」を製作することになった。

 

メタルコア

メタルやヘヴィ・ロックの多くの分派がドロップCチューニングを使うのは正当なことだが、メタルコアはそれが本当に輝くところだと思う。このジャンルのバンドの中には、僕にとってはあまりにも安っぽいものもあるが、だからといって聴くべき素晴らしい音楽がないわけではない!

 

Rose of Sharyn – Killswitch Engage

キルスウィッチ・エンゲイジは、高校時代に友人から紹介されたバンドで、それ以来大ファンだ(キルスウィッチ・エンゲイジのシグネチャーシューズを持っていたこともある!)。本当にブルータルでヘヴィなセクションがいくつかあり、両ギターの見事なカウンタープレイ、クリーンとディストーションの心地よいミックス・ヴォーカルがある。高音域のギターパートとヘヴィなリフが組み合わさって、面白い質感を生み出しているのが特に好きだ。

 

Holy Diver – Killswitch Engage

僕は1つのブログ記事で1つのバンドから複数の作品を紹介することを好まないが、今回は例外。しかし、ディオの名曲の彼らのヴァージョンは、聴き込まなければ十分に理解できない。ギターはドロップCにチューニングされ、新しいソロが書かれ、素晴らしいギター・ハーモニーが加えられている。また、レコーディングのサウンドも素晴らしく、センスの良いバッキング・ヴォーカルも混ざっている。

 

上にリンクしたミュージック・ビデオも素晴らしい!

 

Tears Don’t Fall – Bullet For My Valentine

このバンドを抜きにしてメタルコアを語ることはできない。彼らの初期の曲のいくつかは僕にとって非常に懐かしく、この曲は特にそうだ。このバンドの曲の全てではないにしろ、多くはこのチューニングで書かれている。

 

たくさんのギター・ハーモニー、ほとんどスラッシュ・メタルとも言えるセクション、そしてうまく調和している多くの異なるセクションがある。

 

Toxicity – System Of A Down

System Of A Downは、だますようなトリッキーな曲、政治色の強い歌詞、そして時に生々しいイメージで知られている。この曲はいまだに若いリスナーにも人気だ。

この曲のリフは、ギターの基本的なオープンコードと同じように、私の脳裏に焼き付いている。彼らの曲には奇抜なものもあるが、この曲はもう少し凝っている。リフが複雑だからといって素晴らしい曲になるわけではないことを証明しているのだ。リフを効果的に使いこなすには、かなりの努力と技術が必要なのだ!

 

最後に

ギターを低くチューニングして、ただロックすることほど楽しいことはない。ただ開放して何が起こるか見てみると、自分の演奏について多くのことを学ぶことができる!また、低めにチューニングするという単純な行為は、ドロップDチューニングと似ているにもかかわらず、別の創造性を刺激してくれます。

頻繁にチューニングを変える必要がある場合、低いチューニングはギターに負担をかけるものです。もしこの低いチューニングの曲を習いたいのであれば、まず先生に相談して、十分な準備をしてもらうことをお勧めします(トレモロが浮いているギターであれば、なおさら難しいでしょう!)。アメリカン・ギター・アカデミーの講師はサポートが必要であれば間違いなく助けてくれるでしょう。

Good luck and keep rocking!
Alex

電話申込み
無料でプロ講師の
アドバイスを受ける
無料でプロ講師の
アドバイスを受ける
ページトップへ